こんにちは、Kitaです。
本記事の内容
・ストック型副業でブログがおすすめの理由4つ
・ブログ副業を始めるさいの注意点3つ
世の中に数ある副業のなかには「ストック型」と呼ばれる副業があります。
ストック型副業のことは知っていて興味はあるけれど、実際どんな副業をやればいいのかわからず困っている。そんな方も多いのではないでしょうか?
結論から言いますと、「ブログ」がオススメですね。
本記事では、ストック型副業のなかでもブログをおすすめする理由について詳しく解説していきます。
読み終えたころには、ブログ副業の魅力、ブログで稼ぐ仕組み、そしてブログを始めるさいの注意点について詳しく知ることができますよ。
では、さっそく行ってみましょう!
ストック型副業でブログをおすすめする理由4つ
① 初心者でも、始めるハードルが低いから
ストック型副業は、ブログ以外にもさまざまあります。
・Youtubeで動画配信
・自作イラストの販売
・撮影した写真の販売
・noteで有料記事の販売
など、たくさんのストック型副業があるなかで、とくにブログをおすすめする理由。
それは上記のような副業と比べ、「ブログは未経験でもすぐに始めることができるから」です。
たとえば、Youtubeを例に挙げてみましょう。
私も以前は教育系Youtubeで動画配信していたのですが、動画を作るのは実際かなり大変でした。
具体的には、
① 原稿を書く (4~5時間)
② 動画を撮影 (4~5時間)
③ 動画を編集 (5~6時間)
④ サムネイル作成 (30分)
⑤ 説明文を掲載 (15分)
⑥ ようやく投稿
もちろん能力的な問題もあったとは思いますが、1つの動画を作るだけで、短くても丸1日、長いと数日という時間がかかっていました。
マイクなど本格的な機材なども用意すると、何十万円と初期費用がかかることもあります。
写真・イラストの販売もハードルが高い
また、先に述べた「写真・イラストの販売」も、まずは撮影技術やツールの使い方を学ぶ必要があり、それなりのクオリティーのコンテンツを作るまでの時間と労力が必要です。
「興味があるから」といって、未経験の場合すぐに稼ぐのは難しいでしょう。
いっぽう、ブログは初心者でも始めるハードルが低いです。
理由は、いまではワードプレスという、誰でも自分のブログを簡単に作れるサービスがあるため、未経験の方でもすぐ始めることができるからです。
② コストが安く、失敗リスクが小さいから
ブログで副業する場合、運営に必要なお金はほかの副業と比べてかなり安いですよ。
具体的には、
① サーバー代 (年10000円ほど)
② ドメイン代 (年1000円ほど)
(※ワードプレスを使う場合)
たとえば別の副業であるウェブデザイン・動画編集などでは、photoshop、Premire ProなどのAdobe製品を使う必要があり、その使用料は月に約6000円。
つまり年間で約72000円かかります。
いっぽう、ブログの使用料は年11000円ほど。かなりサイフに優しいと言えるでしょう。
ブログは失敗のリスクも小さい
また、ブログは失敗したとしても多額のお金を失うことがありません。
たとえばせどり (転売ビジネス) のように、在庫を抱える必要がなく、「せっかく大金を出して仕入れた商品が売れずに赤字」というリスクもないのです。
ブログはコストが安く、失敗のリスクが小さい。安心して始めることができますよ。
③ お金以外にも、得られるものが多いから
ブログで得られるのはお金だけじゃありません。
・デザインスキル
・ライティングスキル
・マーケティングスキル
・各種ITツールの使い方
・webサイトの運営ノウハウ
など、挙げ出したらキリがないくらい、ブログで学べるものは多いです。
ブログ経験は実社会でも活かせる【実体験あり】
そして、ブログで得られる上記のスキルは、実社会でも役に立ちます。
たとえば会社の仕事。いまの時代、どこの業界でもIT化の需要がどんどん高まっていますよね?
インターネットに精通しているIT企業ではさすがに難しいですが、もしアナログな業務が多く残っている会社なら、ブログ経験を会社の業務に活かせる可能性があります。
たとえば社内で
・「自社サイトが欲しいけど、制作会社に頼むと高い」
・「商品をネット販売したいが、やり方がわからない」
という課題があれば、あなたはブログの経験を活かして会社のwebサイトを立ち上げたり、ネット販売のマーケティングを任せてもらう、といったことができるかもしれません。
じっさい私も個人ブログの運営経験を活かし、ひょんなきっかけから、いまでは勤め先の中小企業で自社サイトの運営を一任されるようになりました。
ブログを通じ、お金やスキルを得られ、そして「予想もしていなかった面白い展開」に出会うことだってあるのです。
④ 自分の趣味・得意なことを活かせるから
ブログでは自分の大好きなこと、得意なことを活かしてお金を稼ぐことができます。
たとえば釣りが趣味の人なら、
・知る人ぞ知る、○○県にある釣り穴場スポットの紹介記事
・釣り歴○○年のプロが教える、オススメ釣り竿の紹介記事
といった記事を書き、記事内にアフィリエイト広告を貼り付ければ、興味をもった人に商品を買ってもらえるかもしれません。
自分の好きなこと、得意なことでお金を稼げるのはかなり嬉しいことではないでしょうか?
ブログ副業を始めるさいの注意点3つ
① 稼げるようになるまで時間がかかる
ブログは収益が出るまである程度の時間がかかります。
というのは、ブログが読まれるにはGoogleの検索結果の上位に記事が表示される必要があり、ブログを始めたてのころはまず上位表示されないからです。
ブログ開始後、少なくとも3~6カ月は上位表示はされない、と考えておいた方がいいでしょう。
その間は記事が読まれず無収入。すぐにお金が稼げなくても、長期目線でじっくり継続できるかがポイントです。
② 書くジャンルを間違うと、稼げない
ブログで稼ぐには「稼げるジャンル」を選ぶことが大切です。
私も当ブログを始める前、個人ブログを2つ運営しておりましたが、どちらもほとんど稼げませんでした。
当時は自分の好きなジャンルにこだわり過ぎ、「このジャンルで本当に稼げるのか」まではちゃんと考えていなかったからです。
ブログには「稼げるジャンル」というものがあります。
稼げるジャンルの例
・英語
・転職
・脱毛
・筋トレ
・ダイエット
・プログラミング
上記のようなテーマは世の中の需要・関心が高く、各アフィリエイトサイトでも高額な案件が用意されているため大きく稼ぎやすいです。
たとえば以下は、実際のアフィリエイトサイトで出されている高額案件です。
上記のプログラミング案件ですと、たった1度の成約で30000円も稼げます。
もちろん稼げるジャンルであればそれだけ競合サイトも多いです。しかし、ブログではなるべく「稼げるジャンルを選ぶ」のが大切ですね。
③ 覚えることが多く、最初は苦労する
ブログを始めて最初の1年は、新しく覚えることがあり大変です。
・キーワードの選び方は?
・サイトマップの作り方は?
・アフィリエイトはどう貼る?
・なぜhttpsにしないといけない?
など、はじめは本当にわからないことだらけです。
いつも新たな壁に直面しては、調べて解決。と思いきや、また壁。
先にも述べたとおり、「初心者でもブログをすぐに始めることはできる」というのは事実です。
ですが、「始めたあとはつねに学び続ける必要がある」というのは覚えておきましょう。
収益目的ならワードプレスを使うべき
・アメーバブログ
・はてなブログ
上記のように無料で使えるブログもありますが、本格的に稼いでいきたいならワードプレス一択です。
しかもワードプレスは無料ブログとは違い「独自ドメイン」を使っているということもあり、将来的に自分の資産になるので。
まとめ:ストック型副業のおすすめはブログ!
いかがだったでしょうか。
ブログは記事を書けば書くほど積み上がり、将来的には資産として、自分が何をしなくても勝手にお金を稼いでくれるようになります。
本記事を読んで「ブログを始めてみたい」と思ってくださった方に向けて、以下の記事でワードプレスの始め方を解説しています。
ありがとうございました!