【実体験】ミニマリストが田舎暮らしで苦労すること6つ

こんにちは、ミニマリストのKitaです。

ミニマリスト歴10年、北海道の田舎で2年ほど暮らしてます。

今回は、「ミニマリストが田舎暮らしで苦労する6つのこと」について解説します。

この記事は、こんなあなたにオススメ
  • 田舎暮らしをしているミニマリストの人
  • 田舎で暮らしてみたいミニマリストの人

僕を含め、ミニマリストのなかには「生活のムダを減らすこと」を大切にしている人が多いでしょう。

そういう人にとって、田舎暮らしは実際どうなんでしょうか?

僕は田舎に住んで2年になりますが、ふだんの生活で「これ大変だなぁ。。」と思うことが何度かありました。

そんな実体験をもとに、ミニマリストが田舎暮らしで苦労することを解説します。

田舎暮らしの参考になるので、ぜひ最後まで読んでみてください!

スポンサーリンク
目次

ミニマリストが田舎暮らしで苦労すること6つ

① 車は、身軽さと貯蓄の妨げになる

(正直、車は手放したいです)

田舎では車が必須。ミニマリストにとってはキツいです。

僕は費用を抑えるため中古の軽に乗ってますが、それでも高いですね。

軽自動車に年間かかる費用ざっくり

  • 自動車税:1万
  • ガソリン代:4万
  • 自動車保険:2~3万
  • 車点検の費用:4~5万

あと、そろそろタイヤを買い換えないといけないんですが、ふつうに4万円とかします。

「車は金食い虫」と言われますが、ほんとそのとおり。

もし車を持たなければ、少なくとも年間15万円くらいお金が浮きます。ミニマリストとしてはずっと身軽に感じるかと。

ここが微妙

出費を抑え、身軽になりたいミニマリストにとって、車はけっこう負担。

② 買い出しに使いたい店がカード不可

(格安の無人販売。現金払いがネック)

使いたい店が、現金払いしかできないときは萎えます(笑)

たとえば僕の自宅付近には、

  • 徒歩3分にあるスーパー
  • 超格安の野菜無人販売

がありますが、どっちも現金払いなので使ってません。

キャッシュレス決済のほうが便利ですし、サイフに現金を入れときたくないんですよね。

ここが微妙

買い出しに使いたい店が「現金払いのみ」のとき、萎える。

③ アナログな回覧板が、不便に感じる

回覧板で「不便だなぁ」と感じるのは、以下のとおりです。

  1. 広報の「紙」を渡される
  2. 留守だと回覧板が回らない

まずは①です。

地域の重要なお知らせがあるとき、各家ごとに1部ずつ用意した広報誌を回覧板にはさみ、家から家へとまわして周知させます。

文字どおり「紙」を渡されるので、なるべくモノを家に持ち込みたくないミニマリストとしては「なんだかなぁ」と思いますね、、

さっと読んだら即ゴミ箱に捨ててます。(苦笑)

そして②。

回覧板は、きまった順番で各自治会メンバーに回します。問題は、留守の人がいると回覧板がその家でストップすること。

もし何日も留守の人がいると、その人のポストに回覧板が入ったまま次へ回らないんですよね。

ここが微妙

紙を渡され、スムーズに回らないことがある回覧板は、ミニマリストにとって不便。

④ 自治会費の集金がスムーズじゃない

毎月、自治会の班長さんが、集金のため各家を回ります。

自治会費を払うときは、以下の流れ。

  1. まず班長さんに会う
  2. 班長さんに自治会費を現金で払う
  3. 払った証明として、書類にハンコ

ふつうに面倒です。(笑)

現金をつねに用意しておかないといけないのもそうですが、なにより不便なのは、仕事で留守の日は班長さんに会えず払えないこと。

「はやく済ませたいタスクが残ってる感」が気になるところですね。

ここが微妙

自治会費の支払いは面倒が多く、効率重視のミニマリストにはストレス。

⑤ 給与受け取りにネット銀行が使えない

田舎にある僕の勤務先では、給料の受けとり口座が「地域の銀行口座」に指定されてます。

いちミニマリストとしては

  • SBI銀行
  • 楽天銀行

などのネット銀行を使いたいところ。

給料が振り込まれるたびポイントをもらえますし、取引手数料が一定回数0円など、便利なことが多いんですよね。

でも田舎では、そもそもネット銀行自体があまり知られてないので、不便の多い「地域の銀行口座」を使わざるを得ません。

ここが微妙

ネット銀行は給与受け取りに便利だが、田舎の会社では使えないことが多い。

⑥ 公共料金の支払いにカードが使えない

(公共料金は、ゆうちょ口座で引き落とし)

僕は自治体が運営している住宅に住んでますが、家賃・水道代を払うときは、自治体が指定する銀行口座から引き落とすことしかできません。

ゆうちょ銀行、信金など、その地域にある主要銀行の口座ですね。

効率重視のミニマリストなら、

  • クレジットカードで払いたい
  • ネット銀行で引き落としたい

という人が多いと思いますが、田舎だと難しかったりします。

僕は日々の支払いにカードを使い、そのカードに紐づいた楽天銀行から引き落としてます。

でも家賃と水道代だけは「ゆうちょ銀行で引き落とし」せざるを得なく、生活費の支払いに2つの銀行口座を使っているという面倒ぶり、、

ここが微妙

田舎では、公共料金の支払いにカードが使えず、不便を感じることも。

【重要!】田舎暮らしには大きなメリットもある

ここまで、ミニマリストが田舎暮らしで苦労することを紹介しました。

「なんだ、じゃあ田舎暮らしダメじゃん・・」

そう思われた方、ちょっと待ってください!

もちろんデメリットもありますが、ミニマリストが田舎に住むことには大きなメリットもあります。

僕が2年住んでわかった「ミニマリストが田舎暮らしする魅力」を、以下の記事で紹介してます。

よかったらぜひ読んでみてください。

まとめ

今回は、ミニマリストが田舎暮らしで苦労することについて紹介しました。

また、ミニマリストの人には節約をがんばっている人が多いと思います。

僕もふだん節約してますが、最近は「動画配信サービス」という、節約家も楽しめる神コスパの趣味を見つけました。

以下の記事で紹介しています。

ぜひシェアをお願いいたします。
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次