【一刻も早く転職したい!】事前にやるべきこと3つと注意点

こんにちは、Kitaです。

筆者はこんな人

  • 30代 サラリーマン
  • 転職経験2回
この記事は、こんなあなたにオススメ
  • すぐにでも転職したい人
  • 現職が辛くてしょうがない人

いまの仕事を辞めて、すぐに転職したいと考える人は多くいます。

  • 「現職があまりにもキツい」
  • 「現職の人間関係が最悪」

など、いろんな理由があるでしょう。

ただ、すぐに転職したいときこそ注意しておきたいことがあります。これを疎かにすると、転職後に後悔することになりかねません。

今回は僕の実体験をもとに、「一刻も早く転職したい人が事前にやるべきことと注意点」について解説します。

後悔のない転職ができるよう、ぜひ最後まで読んでみてください。

目次

一刻も早く転職したいときの注意点3つ

① ネガティブな転職理由はNG

すぐにでも転職したい。

↑こう考えているとき、たいてい転職したい理由がネガティブであることが多いもの。

たとえば・・

  • 今の仕事がつまらない
  • 職場の人間関係が最悪
  • パワハラ上司がいる

など。

じっさい、こうしたネガティブな理由では、転職活動はうまくいきません。

というのも転職では、いかにポジティブな転職理由をもつかが重要だからです。

かりにあなたが、企業の採用担当者だとしましょう。

以下の2人が応募してきたら、どちらを採りたいと思うでしょうか?

■応募者Aさん

→ 【転職理由:いまの仕事がつまらないから転職したい

■応募者Bさん

→ 【転職理由:もっと成長できる環境を求めて転職したい

採りたいと思うのは、Bさんですよね。

「いまの仕事がつまらないから転職したい」と考えているAさんは、動機がネガティブです。面接官からの心証を悪くするので、採用されにくいでしょう。

ネガティブな動機で転職活動するのはNG。

このことを押さえておきましょう。

② ガムシャラな応募はNG

一刻も早く転職したい。

↑こう考えて転職活動すると、どうしても焦ってしまうもの。

僕もむかしブラック企業で働いていたとき、長時間労働があまりにも辛くて「はやく仕事を変えたい・・!」と急いでいました。

じっさい、こうした精神状態はよくないです。

というのも、転職を急ぐせいで「どの会社でもいいから応募しまくろう」と考えてしまうので。

結果、興味もない会社に無差別応募することに。
でも本心ではその会社で働きたいとは思っていないので、かりに内定をもらっても入社をためらってしまいますよね。

もちろん、いまの仕事をすぐ辞めたい気持ちはわかります。

でも、かといってガムシャラにいろんな会社に応募するのはNG。応募先にも迷惑になってしまいかねません。

はやる気持ちをおさえ、「どんな会社に応募したいのか」はよく考えるようにしましょう。

さきに退職してはいけない (例外あり)

「とりあえず今の会社を辞めたいから」と、転職先が決まっていないのに退職する人がいます。

結論これはNG。
つぎの仕事を決めずに退職することには、以下のデメリットがあるからです。

転職先を決めずに退職するデメリット

  1. 収入がなくなってしまう
  2. 離職期間ができてしまう

上記のとおり。

現職をやめると給料がなくなり、収入ゼロになります。つぎの仕事が決まるまで、貯金を取り崩しながら生活することになりますよね。

どんどん貯金が減っていく不安。その恐怖心で、夜も眠れなくなるかもしれません・・。

また、離職期間ができてしまうのも危険です。

あなたの履歴書をみた応募先企業から「この人はいまニートなのか?」と悪印象をもたれ、採用されなくなる恐れがあります。

転職先を決めずに今の仕事を辞めるのは、リスクが大きいです。控えましょう。

ただ、なかには例外として、「転職先をきめる前に退職してもいいケース」もあります。

以下で解説しますね。

【例外】さきに退職してもいいケース2つ

① 現職でブラック労働を強いられている場合

もしあなたがいま働いている会社が、いわゆる「ブラック企業」なら、すぐ辞めるべきです。

僕が昔いたブラック企業では、社員が朝7時~翌朝3時まで働いていました。働きすぎで「うつ」になった社員もいて、かなり劣悪な労働環境。

ブラック企業で我慢して働いても、あなたの心身に悪影響なだけです。病気になったら元も子もありません。

つぎの仕事が決まっていなくても、その会社はいますぐ辞めましょう。

② 仕事で心を病んでいる場合

まじめな人に多いのは、我慢するせいで「うつ状態」になること。

もしあなたが仕事で精神を病んでいるなら、いますぐ退職するべきです。

心の病は外からは見えないもの。
本人ですら異常に気づかず、気づいたときには手遅れになっていることも。

いちど病んでしまうと、立ち直るのに1年以上かかる恐れもあります。

はやく仕事をやめて休みましょう。

すぐ転職したいとき、事前にやっておきたいこと3つ

① ポジティブな転職理由にしよう

くり返しになりますが、「一刻も早く転職したい」と思っているとき、転職理由がネガティブなものであることがほとんどです。

あなたが転職したい理由も、もしかするとネガティブなものかもしれません。

ここで提案です。
ネガティブな転職理由を、ポジティブな転職理由に変換しましょう。

さきほど解説したとおり、ポジティブなほうが転職活動がうまくいきやすいからです。

ネガティブな転職理由をポジティブに変える例は、以下のとおり。

【例1】現職の仕事内容がつまらないから

→ よりやりがいある仕事に就いて、前向きに働きたいから

【例2】職場の人間関係が悪いから

→ 周囲と切磋琢磨しあえる環境で働きたいから

【例3】現職の労働時間が長すぎて辛いから

→ 労働時間にメリハリをつけ、心身ともに健康で働きたいから

など。

どんなにネガティブな考えも、ポジティブな表現にかえられるものです。

あなたが転職したい理由を紙に書き出し、それを前向きな表現に書き直してみてください。

その前向きな転職理由をもって、転職活動にのぞみましょう!

② 焦っている自分を客観視しよう

「すぐに転職したい!」

↑こう焦っていると不安になり、賢明じゃない行動をしてしまいがち。

僕もむかし転職を焦っていたとき、本当は入りたくもない会社に応募してしまったことがありました。

もちろん「いまの会社がイヤだからすぐ職を変えたい」という気持ちはわかります。

ですが焦ると、かえってあなたが損するかもしれません。

だからこそ焦っている自分自身を、あえて客観視しましょう。

  • 「ああ、俺いま焦ってるな」
  • 「あ、あたしちょっと急ぎすぎかも」

↑こうやって、一歩ひいて自分を俯瞰するんです。

焦りが抑えられ、冷静でいられますよ。

③ 転職で実現したいことを明確にしよう

あなたはいま「いまの仕事が嫌だからすぐ転職したい」とお考えかもしれません。

もちろんそれでもいいのですが、「転職後に自分はどうなりたいのか」がわかっていないと、転職に失敗する恐れがあります。

いまいちど、

「自分は今回の転職でなにを実現したいのか」

をハッキリさせておきましょう。

かなえたい目標があると、前向きな気持ちで転職活動ができますよ!

これからやること2つ

① 転職エージェントに登録する

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-1024x633.jpg
(画像の引用元:リクルートエージェント)

転職エージェントをつかうメリット。
それは「転職活動がラクになること」です。

ふつう自分ひとりで転職活動すると、

  • 求人の検索
  • 企業への応募
  • 経歴書の作成
  • 面接の日程調整

↑これらすべて、自力でやらないといけません。

現職で忙しい人にとって、何から何まで自分ひとりでやるのは、さすがにキツいですよね。

いっぽう転職エージェントを使えば、上記の面倒な作業を、プロのアドバイザーがすべて代わりにやってくれます。

転職活動にかかる時間や手間を、ゴッソリ減らせます。

代表的な転職エージェント

↑すべて完全無料で使えます。

「転職エージェント」って何?
もう少し、くわしく知りたい。

という方は、以下の「おすすめ転職エージェントの紹介記事」が参考になります。

② 大手転職サイトに登録する

(画像の引用元:リクナビNEXT)

大手の転職サイトでは、そのつど新しい求人が豊富に紹介されています。

サイトに登録しておき、求人を随時チェックできるようにしましょう。

リクナビNEXTなどでは、つねに求人情報が更新されているので役に立ちます。

まとめ:早く転職したいとはいえ、焦りは禁物!

今回は、「一刻も早く転職したい人が事前にやるべきことと注意点」について解説しました。

「すぐに仕事を変えたい」と焦る気持ちはわかります。ただ、焦って行動すると後悔することになりかねません。

はやる気持ちをおさえ、今できるベストの行動を起こしていきましょう。

転職支援サービス (すべて無料です)

■転職エージェント

リクルートエージェント

就職Shop

JAIC

転職サイト

リクナビNEXT

■市場価値診断サイト

ミイダス

■会社の口コミサイト

転職会議

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

よかったらぜひコメントをお願いします。

コメントする

目次