※ この記事ではアフィリエイト広告を掲載しています。
会社の仕事が多すぎて、さばききれない・・。いつも不安でしょうがないし、ストレスで潰れそう。
こういった方向けの記事です。
筆者はこんな人
- まじめ30代サラリーマン (広告業務)
- 完璧主義、人に仕事を頼むのが苦手
- 一人で7~8件の業務を回してパンク経験あり
仕事が多すぎるのって、ほんと辛いですよね。
一人でさばけない量の仕事を任されて、期日に追われる。忙しいのに、どんどん別の案件が入ってくる。潰れる寸前になります。
もっと心に余裕のある働き方って、できないものでしょうか?
今回は僕の実体験をもとに、「仕事が多すぎてこなせない原因や対策」について解説します。
いまのモヤモヤが晴れるので、ぜひ最後で読んでみてください。
仕事が多すぎる!こなせない原因8つ
① 上司に期待されている
いろんな仕事をやらせてくるのは、あなたに「見込みがある」と思っているからじゃないでしょうか?
たとえばですが、
- だらしなくて、仕事をサボる社員
- 能力がなく、努力もしてない社員
上記のような人は、いろんな仕事なんて任せてもらえないですよね。
「誰でもできるデータ入力作業」みたいな雑務しかやらせてもらえないです。
いっぽう、「あれもこれもやって!」と、上司がボンボン仕事を投げてくるのは、あなたがしっかりやってくれると見込んでるからこそ。
いつか昇進とかも期待されてるかもしれません。
もちろん仕事が多すぎるのは辛いです。
ただ、「上司に期待されてる」とプラスにとらえてもいいかもしれないですね。
② 会社のスピード感が速い
グングン成長してる中小企業とか、スタートアップとかだと、業務量が増えて忙しくなりがち。
たとえば僕がいる会社は、売上が毎年右肩上がりで、社員も急激に増えてます。
社長は「もっともっと稼ぐぞ!」というかんじで、役職者の人たちも部下にあれこれ求めてきます。
ぼくとかはマイペースなので、こういう社風がたまにしんどいと感じますね、、(^^;)
③ 人手不足
たんに社員が少なすぎるから、一人にかかる業務負担が重くなってるケースです。
- 採用担当者が少なすぎる
- 従業員の入れ替わりが激しい
- 業務拡大に人員補充が追いつかない
上記のように、いろんな要因があります。
自分の担当業務だけじゃなくて、他部署の業務も兼任する、なんてことも。
④ 業務の難易度が高すぎる
任された仕事をこなせるだけのスキルが自分にない。難しくて手こずってるうちに、ほかの仕事が入ってきて立て込みます。
僕もまさにこれです。
前職でSNS運用をちょっとやってたので、その経験を活かしていまの広告の仕事を始めたんですが、
- WEB広告
- テレビCMの制作担当
- サイト制作の進行担当
こういう「やったことすらない、自分の実力以上の仕事」をどんどんやらされます。
難しい仕事に挑戦できるやりがいはあるんですが、それ以上に精神的負荷が大きいですね、、
慣れてないぶん、やるのに時間がかかります。そのあいだにべつの業務が飛びこんできてパンクします。
⑤ 完璧主義で丁寧すぎる
まじめで几帳面な人によくあるんですが、仕事のささいな部分も手を抜かずやりがち。
企画書ひとつ作るにも、
- 「タイトルの文字サイズをもう少し大きくしよう」
- 「ここは段落をあけて、この文章を書き直して・・」
上記のように、「客観的には重要じゃない細かいこと」を気にします。
完成した企画書は誰よりもきれいで読みやすい。でも周囲からすれば
「たかが企画書1枚にここまでのクオリティ求めてないから、もっとはやく完成させてくれ」
というかんじです。
生まれつきの性格で、ついこだわっちゃうんですよね・・。
仕事が丁寧すぎ。
時間をかけすぎて終わらない。
どんどん仕事が溜まっていきます。
⑥ 人の頼みを断れない
誰かに仕事を頼まれたり、業務ヘルプを求められたとき。
自分はいま忙しくて手が離せないけど、断るのはなんだか悪いし、相手を不快にさせちゃうんじゃないか。
それが心配でつい「わ、わかりました・・」と、なんでも引き受けちゃうんですよね。
そのせいで本来やるべき自分の仕事が進まず、どんどん溜まります。
大事なときにNOを言えないのは、仕事ではマイナスになりやすいですね。
⑦ 人に任せるのが苦手
「この仕事やってもらえませんか」とお願いすると、相手が嫌がらないか不安。なのでぜんぶ一人で抱え込んじゃいます。
僕がいまの会社でSNS運営を始めたときのこと。
会社の商品写真を撮ってインスタに投稿するんですが、商品があるのは店舗。本社勤務の僕の手元にはありません。
店舗スタッフに商品写真をスマホで撮ってもらって、そのデータを送ってもらえばいいんですが、それを頼めず自分でわざわざ店舗まで行って撮影してました。
ほかにも業務を抱えてるなか、電車で片道15分かけて店舗まで行って撮影。
いま思えば、ほんと効率悪すぎでした・・。
誰にも頼らないで、なんでも自分一人でやってると、回らないのは当たり前。いつか限界が来ます。
⑧ 無責任な人と働いてる
いまこれを読んでくださってるあなたは、たぶんまじめで責任感のある方だと思います。
あなたに注意してほしいのが「職場にいる無責任な人」。関わったらなにかと面倒です。
無責任な人の特徴
- 自分のミスで起きたトラブルの後始末を、関係ないこちらにやらせてくる
- 自分から提案した業務をなぜか自分でやらず、関係ないこちらにやらせてくる
上記のかんじですね。
僕がいる会社にも、まさにこの「無責任な人」がいます。控えめに言ってかなり厄介です。
本人はとにかくラクしたがり。
めんどくさそうだと思った仕事を、ほかの誰かに「これやっといてー」と押しつけてきます。
まじめな人は断れない性格なので、下手するとつけこまれます・・。
こちらには関係ない仕事だと思ったら、毅然と断らないと、よけいな仕事が増えちゃいます。
仕事が多すぎてパンクしそうなときの対策
① 仕事は60%の出来で提出
仕事が丁寧なのはいいとしても、丁寧すぎて終わらないのはNG。
完璧にやろうとするのをやめましょう。
上司もたいてい完璧さは求めてません。あるていど出来たら提出しちゃってください。
目安として、60%くらい終わったら上司に見せましょう。
「ここもうちょっと修正して」と指摘が入ったら直せばいいんです。
完璧主義な人なら、「100%やりきらないとなんか気持ち悪いんだよなぁ・・」と思いますよね。おなじ性格としてよくわかります。
でもそれだといつまでも仕事が終わらないし、自分がしんどいままですよね。
「パーフェクトに仕上げたい!」という直観にあえて逆らって、60パーで出しちゃいましょう。
② パソコン作業を効率化
パソコン業務をやってるなら、もっと効率よくできないか工夫してみましょう。たとえば以下のとおり。
- ショートカットキーを、覚える
- 報告書のテンプレを、用意する
- エクセル関数で手入力を減らす
このほかにもやっておきたいのは、辞書登録。
「お疲れ様です」
「お世話になっております」
「よろしくお願いいたします」
↑こういう使用頻度の高い言葉を、ほんの数文字タイピングするだけで生成できる機能です。
MacでもWindowsでも使えます。
いままで使ってなかった人はさっそく導入しましょう。
業務効率の上げ方について、以下の記事でくわしく解説してます。
③ 仕事に優先順位をつける
目の前の仕事だけにガッと集中してると、全体が見えません。いま抱えてる案件を洗い出して、それぞれ優先度をつけましょう。
具体的には、
以下(1)~(3)の流れです。
- (1) 仕事をTODOリストで一覧化
- (2) 各仕事の重要度を、順位付け
- (3) 重要度1位の仕事からこなす
シンプルですよね。
ひとつのことに集中して周りが見えなくなる人ほど、この「優先付け」は必須です!
④ 上司に相談する
仕事が立て込んで終わらない人って、誰にも相談しないで自分で解決しようとします。
「人に頼るのはよくない」と思って一人でがんばる。結果、ストレスと仕事だけがたまる。
こうならないよう、上司に相談しましょう。
いまあなたがどれくらい業務を抱えて、どれくらいピンチか。ぜんぶ伝えて、業務量を調整してもらうんです。
「仕事が終わらないから相談するのって、上司からの評価が下がるんじゃないか・・?」
と不安かもしれませんね。
でもそれは違います。
むしろ相談しないせいで失敗して、「なんでもっと早く相談しなかったんだ!」と怒られると、そのほうが低評価になりますよね。
僕も仕事が多すぎてヤバいと感じたら、上司や社長にどんどん相談してました。
⑤ 思いきって人に頼む
自営業とかと違って、会社で働いてるなら「仕事を人に頼む」は必須。
ここで「頼んだ相手に嫌がられるんじゃないかな・・」というのは心配しすぎです。
僕も以前まで人に頼むのが苦手でしたが、いざ頼むと意外にみんな
- 「承知しました」
- 「かしこまりました」
とすんなりやってくれます。
職場では人と協力して働くのが当たり前なので、みんな頼まれることには慣れてます。繊細でまじめな人とかは抵抗を感じるかもしれませんが、思いきって頼んでみましょう。
もちろん、みんなも忙しいなか協力してくれるので、頼むときの言葉づかいは大事。
- 「お忙しいところ申し訳ありませんが、○○の仕事をお願いしてもよろしいでしょうか?」
- 「お時間あるときで結構ですので、よろしくお願いいたします」
↑といったかんじで言いましょう。
「仕事が多すぎる」と焦っているときの注意点
① 昼休憩や休日に働くのはNG
「仕事が多すぎて勤務時間内にこなせないから」といって、会社の昼休憩とか、休日に家で仕事をしてませんか?
これ、絶対やめたほうがいいです。
以前、仕事が多すぎて終わらず、土日に働いてたことがあります。
自宅のパソコンで、会社の業務マニュアルを作りながら「なんで貴重な休みの日に、会社の仕事なんてやってるんだ?しかもタダ働き・・」と萎えてました。
まじめな人ほど「仕事を早く終わらせなきゃ・・!」と焦って、プライベートでも働きがち。
でもそれって、自分の貴重な人生の時間を、タダで会社に差し出してるのと同じじゃないでしょうか?
そうまでして必死に働くと、メンタルが潰れるかもしれません。
業務量が多くて不安でも、休むときはしっかり休みましょう。
② 一人で悩まず誰かと話そう
「仕事が終わらない・・」と一人でずっと悩んでると、休日にも憂鬱になって、どんどん落ち込んじゃいます。
身近にいる人たちと、定期的に話すようにしてください。
- 両親
- 友人
- パートナー
こういう気を許せる人に悩みを話すだけでも、気持ちがスッキリしますよ。
僕も仕事が辛いとき、よく家族と電話してました。おかげで自分一人の狭い視野にはまってネガティブにならずに済んでました。
大事なのは、一人で抱え込まないこと!
こなせない量の仕事で潰れる寸前のあなたへ
① その仕事、本当にあなたに合ってますか?
忙しく働いてると、自分がやってる仕事について深く考える余裕がないかもしれません。でもちょっと立ち止まって考えてみましょう。
いまの仕事、あなたに合ってますか?
たとえばマイペースで穏やかな性格の人は、目が回るほど忙しい職場には向かないです。
僕はもともと「いろんなことに挑戦できる仕事」がしたくて、いまの会社に入ったんですが、いざ働いてみたら仕事量の多さがハンパじゃなかったです。
体調を崩して退職を検討するようになり、はじめて
「自分は、穏やかにムリなくできる仕事のほうが向いてるかも」
と思うようになりました。
あなたはどうでしょうか?
たぶん、いまの会社には何か前向きな思いがあって入られたかと思います。
でもいざ働いてみて、
- 「仕事が多すぎてしんどい」
- 「もっと穏やかに働きたいな」
と感じるなら、働き方を見直してみるのもいいかもしれないですね。
② もっと穏やかに働くには?
もしあなたがマイペースで、忙しすぎる今の仕事が辛いなら、「もっと穏やかに働く」という選択肢もあります。
くわしくは、以下の記事でまとめてます。
参考にしてみてください。
② 自分の適性を調べてみよう
- 「いまの仕事は自分に向いてないのかも」
- 「どんな仕事なら納得して働けるのかな?」
という方は、いちど自分の適性を調べてみるといいでしょう。
ポジウィルキャリアなら、あなたが目指す人生を軸に、自己分析、キャリア設計や転職のサポートをしてくれます。
自分に向いてる仕事を見つけたい。価値観に合う働き方がしたい。という方に役立ちますよ!
- 20~30代の相談実績No.1
- 法政大学キャリアデザイン学部「田中研之介」教授がプログラム監修
初回面談は無料です。
気になる方はこちらからどうぞ。
まとめ:仕事が多すぎるときこそ対策を
今回は、「仕事が多すぎてこなせない原因や対策」について解説しました。
自分の仕事のしかた、働き方など、改善できる部分は改善し、仕事をもっと快適にしていきましょう!
いまの仕事がつらい人必見!
「いまの仕事が自分に合わない」「ストレスで辛すぎる」と感じるなら、自分が本当はどういう働き方なら幸せか調べてみましょう。以下の2つが役に立ちます。
・ミイダス
後悔しない仕事選びに役立つ「自分の特性」を無料診断できる
・ポジウィルキャリア
自分の価値観や性格にあった仕事や働き方について、プロのアドバイザーに相談できる (初回相談は無料)