【転職】書類選考の結果が出るのが遅い理由5つと注意点

この記事は、こんなあなたにオススメ

  • 書類選考の結果がずっと出なくて困っている人
  • 選考結果が遅いのはなぜなのか、知りたい人

「書類選考の結果がいつまでも出ない」。

転職活動をしている人なら、1度は経験したことがあるのではないでしょうか?

応募して何週間もたっているのに企業から連絡がないと、不安になりますよね。

書類選考の結果がなかなか出ないとき、いくつかの理由が考えられます。

今回はそうした理由について、くわしく解説しますね。

結果通知が遅いときの注意点についてもわかるので、ぜひ最後まで読んでみてください。

転職を検討している方にむけて「おすすめ転職エージェント」をまとめました。
誰でも使える大手エージェントだけじゃなく、完全無料で使える転職支援サイトも紹介しています。

後悔のない転職ができるよう、ぜひ以下の記事を参考にしてみてください。

目次

書類選考にかかる期間はどれくらい?

どんな会社でも書類選考にかかる期間は、1~2週間ほどです。

僕もこれまでの就活・転職活動で数百社ほど応募してきましたが、書類選考の結果が出るまで、どこの会社でもたいてい1~2週間かかっていました。

なかには応募後3日ほどで合否連絡がくる会社もありますが、基本的には「最長でも2週間はかかる」と見ておきましょう。

【転職】書類選考の結果通知が遅い理由5つ

① ほかの応募者と比べて選考するため

基本的にどんな会社も、なるべく「優秀な人」を雇いたいと考えています。

そのため、もしひとつの求人にたいして一度に複数の応募があった場合、採用担当者はその中から候補者を厳選します

その厳選作業に時間がかかるため、そのぶん書類選考の合否判定が遅れることがあります。

書類選考の結果通知が遅いと感じたときは、「優秀な人を雇うためにじっくり選び抜こうとしているのかな」と捉えておきましょう。

② 応募者多数のため選別に時間がかかっている

人気の求人には、たった1人の応募にたいして何十人・何百人という応募が殺到することもあります。

その多数の応募のなかから候補者を選ぼうとすると、膨大な時間がかかります。

僕もむかし就活していたとき、応募してから2週間以上たっても連絡がない会社がありました。

あとで不採用通知のメールがきましたが、そのメールに「応募多数により選考に時間がかかってしまい申し訳ございません」という旨が書き添えられていました。

仕方ないと言えば、仕方ないですよね・・。

③ 採用担当者がほかの仕事で忙しく、時間がかかっている

採用担当者は、採用活動だけを仕事にしているわけではありません。

ほかの業務もあるので、場合によっては書類選考になかなか手をつけられないことも。

僕がいま勤めている会社では、総務部の課長がたった一人で採用担当をしています。

採用活動以外にもつねに複数の案件を抱えていて、見るからに忙しい様子。そんな中で採用活動をするとなると、時間がかかるのは無理もないことだなと思います。

もちろん応募者としては、なるべく早く合否連絡がほしいもの。

ただ、「採用担当者にも事情がある」ということは心にとめておくといいかなと思います。

④ 応募者のあなたについて、確認事項があるから

採用担当者が書類選考の合否を決める前に、応募者について確認したいことがあるとき、結果通知までに時間がかかることがあります。

たとえば・・

  • あなたの応募書類に「転勤不可」と書いているが、どうしても不可かどうかを確認したい
  • あとで会社の都合によって部署移動を命じることになった場合、対応可能かどうかを確認したい

など。

僕がかつての就活で、とある農業法人に応募したときのこと。

応募して1週間ほど経ってから採用担当の方から連絡がきて、「2tトラックの運転はできますか?」と尋ねられました。

農業の生産現場では、2tトラックの運転業務は必須。

なので、運転できるかどうかを事前に確認する必要があったのだと思います。

応募者への確認事項があると、そのぶん連絡のやりとりが発生し、書類選考の合否判定までに時間がかかります。

⑤ 候補者の一人として吟味されているのかも

採用にとりわけ慎重な会社は、書類選考にじっくりと時間をかけます。

複数の応募書類を見比べ、候補者を選び抜きます。

つまり、書類選考の結果通知がなかなか来ない場合、それはあなたが候補者として残っている可能性があるということです。

もちろん、書類選考の結果がなかなか出ないと不安になるもの。

ですがそんなときは、「自分が候補者の一人として吟味されているのかもしれないな」と、あえてポジティブに捉えてみるといいのではないでしょうか?

書類選考の結果がなかなか出ないときの注意点と対策

① こちらから企業に連絡するのはNG!

書類選考の結果通知が遅いと、ヤキモキしてくるものです。
気持ちはわかりますが、かといってこちらから応募先に連絡するのはやめましょう。

採用担当者には催促ととられて「この人はせっかちなのかな?」と心証を悪くしてしまう恐れがあります。

もしかすると、採用担当者が忙しくて選考に時間がかかっているのかもしれません。

応募してから2週間を過ぎても結果通知が来ないなら、こちらから連絡はせず、せめてもう1週間ほど待ってみましょう。

② 割り切ってほかの求人にも応募しよう

世の中には、応募後にいつまで経っても書類選考の通知をしてこない会社がまれにあります。

その場合、「その会社とは縁がなかった」と割りきり、ほかの求人にどんどん応募しましょう。

世の中には無数の求人があります。
よほど応募先に強いこだわりがあるわけでもないかぎり、無数にあるうちのたった1つ2つの会社に固執する必要はありません。

「ダメなら次に行こう」という、軽い姿勢でいるのがオススメですよ。

【重要】連絡すると言ったのに音沙汰のない企業なら、関わらないほうがいい

僕がむかし転職活動していたときのこと。
応募した会社からメールで「書類選考の結果が出次第、ご連絡します」と連絡がきました。

以来、いっさい連絡なし。
文字どおりの「スルー」でした・・。

自分から「連絡する」と言っておきながら連絡してこない。そういう会社はシンプルに常識が欠けているため、関わらないほうがいいです。

というのも常識のない会社は、

  • 職場の人間関係が劣悪
  • 長時間労働が横行している

など、労働環境が劣悪である可能性が高いからです。

百歩譲ってそれほど劣悪ではないとしても、その会社で働いても、世間一般で通用する社会経験やビジネス経験を身につけることはできません。

入社すると後悔するので、縁がなかったと諦めましょう。

ちなみに、常識のない会社の代表格といえば「ブラック企業」。
求人票でブラック企業を見分ける方法については、以下の記事で解説しています。

まとめ:書類選考の結果通知が遅いときこそ、落ち着いた行動を

今回は、「書類選考の結果が出るのが遅い理由と注意点」について解説しました。

応募してから何週間もたっているのに採用担当者から連絡がないと、「忘れられてるんじゃないか・・」と不安になるもの。

ですがこちらから下手に連絡をすると、心証を悪くしてしまう恐れがあります。

連絡がない応募先には固執せず、ほかの求人にどんどん応募していきましょう。

転職を検討している方にむけて「おすすめ転職エージェント」をまとめました。
誰でも使える大手エージェントだけじゃなく、完全無料で使える転職支援サイトも紹介しています。

後悔のない転職ができるよう、ぜひ以下の記事を参考にしてみてください。

転職エージェント(利用は完全無料)

  1. リクルートエージェント (紹介求人数日本一。年齢問わず誰でも使える大手エージェント)
  2. 就職Shop (20代無職、既卒、フリーター向け)
  3. ジェイック (20~30代無職、正社員未経験の方向け)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

よかったらぜひコメントをお願いします。

コメントする

目次