底辺の職場あるある11選【長居してると人生詰みます!】

※当記事ではアフィリエイト広告を掲載しています。

この記事は、こんなあなたにオススメ
  • 底辺の職場にいて悩んでいる人
  • 底辺会社の特徴を、知りたい人

世の中には「底辺の職場」があります。

常識のない人たちが多く、とても大人とは思えない出来事が起きます。

筆者の僕は、むかし派遣でした。職場で「ヤバイ人」たちに出会いました。

そんな実体験をもとに、「底辺の職場あるある」を解説します。

いまの職場にいて悩んでる方は、ぜひ最後まで読んでみてください。

目次

底辺の職場あるある11選

① フリーターが多い

底辺の職場では、就職してない人たちが多いです。

いわゆる「フリーター」。
学校を出てから正社員にならず、バイトで食いつないでます。

  • 目的なくフラフラしてる人
  • 自分の夢を追いかけてる人

など、いろんな人がいます。

もちろん、どんな人生を生きるかは自由。

ただフリーターは、社会経験が少ない傾向あり。責任感や常識がなかったりで、それが職場でいろんな問題として現れることも。

ちなみに、大卒で派遣になった人 or なろうとしてる人は、以下の記事がおすすめです。

② フラついてる人が多い

底辺職場の人たちは、定職につかずフラフラし「行き当たりばったり」で暮らしてます。

僕が派遣をやってたとき。そこは、ほかにも出稼ぎの人たちが働きに来てました。

契約終了日が近づいてきたある日、何人かに

「この仕事がおわったあと、つぎの仕事決まってるんですか?」

と聞いてみました。
するとたいてい、下記の返答。

  • 「まだ決まってないっすねー」
  • 「決まってない。どうしよー」

なかには30代半ばで、上記の返答をする人も、、

ひとまず実家に帰るのか。
そのまま海外放浪に行くのか。

ひとつの場所に落ちつかず、根無し草みたいに生きてる人が多かったです。

③ 幻想を追ってる人が多い

底辺の職場にいる人たちは、地に足のついた考え方をしません。

どこか遠くの世界とか、頭のなかの理想に、目をキラキラさせてます。

  • 「僕は将来俳優になりたいです」
  • 「私は将来画家になりたいです」

みたいな夢をもち、それに向かって日々邁進。もちろん志高いのは素晴らしいこと。

でも夢があるなら、具体的にどう実現させるか考えて、行動しないといけません。

たとえば画家になるなら・・

  • 画家としてどんな手段で稼ぐのか
  • どれくらいの年収を、目指すのか
  • 何歳までに画家として独立するか

↑こういうのを計画して、それに沿って行動する必要がありますよね。

月1で個展をやるのか。
コンテストに応募するのか。
路上で絵を売る活動をするのか。

でも夢を追う人のなかには、そういうのを具体的に考えてない人もいます。

休日はただ闇雲に絵を描いて、目標に向かって進んでると錯覚していることも。

都合のいい幻想を、都合のいいやり方で追いかける人たちが、生活のために集まる場所。それが「底辺の職場」です。

④ 気分次第で欠勤する

底辺の職場では、身勝手な理由で仕事を休み、平気でまわりに迷惑をかける人がいます。

よくあるのが下記のパターン。

「きょう体調悪いんで休みます」

勤務当日の朝、職場に「きょう休みます」と連絡。本人は問題ないと思ってるかもしれませんが、職場は迷惑です。

もちろん「大カゼで、部屋から一歩も出られない」とかならしょうがないかと。

ただ欠勤って、職場の人たちに負担をかけます。多少しんどくても、よほどじゃないなら出勤したほうがいいです。

なのに、自分の都合で当日いきなり休む。社会人としてちょっとマズいですよね。

ちなみに「無断欠勤する人がいる会社」は、以下の記事でまとめてます。

⑤ 安易に契約破棄する

世の中、有期雇用で働く人もいます。

「〇月〇日までその職場に在籍する」

という内容で雇用主と契約をむすび、契約満了まで働きます。

問題は、契約満了するまえに辞めるパターン。

たとえば、僕が派遣でスキー場にいたとき。
冬のワンシーズン契約で働きに来てた人たちのなかに、数日で辞める人がいました。

辞める理由はたとえばこれ

  • 「ルームメイトが嫌だから」
  • 「仕事が自分に合わないから」
  • 「寮の部屋のシミが怖いから」←謎

こういう「かるい理由」で契約破棄って、あまり感心されるものじゃありません。

そもそも、職場で嫌なことがあるのは普通です。そこを我慢して、きまった契約で責任もって働くのが大切。

けど、それをしない人も一定数いるもの。そういう人たちの職場は、たいてい底辺です。

⑥ とつぜん、人が飛ぶ

「飛ぶ」= ある日いきなり職場をバックレて、音信不通になること

↑この「飛ぶ」を平気でする人がいるのも、底辺職場あるある。

飛ぶのはたいてい、アルバイト・パート・派遣の人たち。職場の迷惑をかえりみず、「自分が逃げて楽になりたい」という考えです。

よく人がバタバタ飛んでいくなら、まちがいなく「底辺の職場」です。

⑦ 従業員の会話が低俗

底辺の職場は、「下ネタ」で盛り上がる風潮あり。

従業員はすでに大人の年齢でありながら、思春期の中学生のような低俗話を楽しんでます。

働いてれば、いちおう「社会人」と見なされます。

にもかかわらず、下ネタばかり話してるのは、精神的に成熟してない表れかもしれません。

そういう人たちと話しても、学ぶものはなく、生産性のない時間を過ごすことになります。

⑧ 従業員同士で恋愛

「フリーターの男女が職場で出会って仲良くなり、気づけばカップルになってた」。

↑これ、底辺の職場でよく起きます。

もちろん恋愛するのは本人たちの自由。

ただ、職場で安易に恋愛するのは、ある意味「10代の若者気質」が残ってることの表れとも言えます。

そもそも職場で恋愛すると、周囲から「そういう目」で見られます。噂話とか、いろいろ面倒です。

一般的な大人ならそれをはばかって、社内恋愛を避けることも多いかと。

でも職場の目を気にせず恋愛する。それは、自分たちが周囲にどう思われてるか考えず、純粋な感情にまかせて行動する若者の気質。

どこか幼さが残っていて、そういう人たちが多い職場は「底辺」の可能性ありですね。

⑨ 上の人間に盾突く

底辺の職場には、社員や上司など「上の立場」に歯向かうことを良しとする人もいます。

周囲から「おそれ多い存在」と思われてる人に、あえて挑みかかる人ですね。

「俺は気に入らないことがあれば、相手が社員だろうと上司だろうと、遠慮なく言ってやるんだ!」

ワンピースの主人公のような反骨精神。

ある意味すごいですが、実際こういうのって周囲の誰も求めてません。

本人は上司に無礼な発言をして、勝った気になってるのかもしれませんが、客観的にはただの「幼い人」です。

そういう幼い行為が取り締まられない職場は、底辺の可能性があります。


幼い人が職場にいて悩んでる方は、以下の記事がおすすめです。

⑩ 折り合いNGな人がいる

底辺の職場では、よく人が辞めます。理由の多くは以下のとおり。

「働きはじめる前に聞いてた話と、実際の内容が違うから」

これ、派遣バイトの人とかは典型例です。

派遣会社からは事前に「ほぼ定時に上がれる職場」と聞いてたのに、派遣先では残業する日も多かった。

そのときに「聞いてた話と違うぞ!」と不満になり、あっさり辞めます。

もちろん実際に違ったのかもしれませんが、そういう理不尽なことって、世の中では当たり前。

「そういうもの」と割り切らないと、社会で働けません。

納得いかなくて会社に文句を言ったり、辞める。そういう「折り合いをつけられない人」が底辺の職場にいます。

⑪ 給料もスキルも上がらない

僕が派遣で働いてたとき、仕事内容はたとえば下記でした。

  • ホテルの接客
  • 旅館の裏方業務
  • スキー場の受付

↑こういうのって、誰でもできる「単純業務」。

派遣・バイトといった非正規社員は、正社員とちがって「責任ある仕事」「むずかしい仕事」が求められません。

簡単な業務ばかりで、仕事でスキルアップしにくいです。

もちろん、昇給・ボーナスもなし。

非正規が多いなら「底辺の職場」の傾向あり。そこでどれだけ働いても、経済的に豊かになりにくいし、自己成長も難しいです。

底辺の職場にいて悩んでいる人へ

① その職場に長居すると人生詰む!

僕が派遣をやって痛感したのは、「底辺職場にいると未来はない」ということです。

そこにいる人たちは、

  • 社会に適合できない人
  • 人間的に問題のある人
  • 成熟しきれていない人

が多かったです。

本州のスキー場で、30代派遣の人と働いてたんですが、その人は感情を抑えられない人。

あるとき怒って、職場で大声でさけんで問題になったことがありました。

底辺の世界にいると、そういう「ヤバい人たち」と関わって悪影響です。

とくに20代後半以降で就職してない人は、年齢的にもタイムリミットがきてます。

未来のない職場から出て、はやめの就職をオススメします。

② 底辺職場から脱出するときに役立つサービス

以下のとおり。

ちなみに転職エージェントである「リクルートエージェント」とかは、非正規や無職の人でも使えます。僕も30代ではじめて就活してたときに使いました。

リクルートエージェント

業界最大手の転職エージェント。キャリア相談、職務経歴書の添削、求人紹介など、さまざまな面でプロの担当者がサポートしてくれます。登録・利用は完全無料。

ポジウィルキャリア

20~30代向けのキャリアパーソナルトレーニング。自己分析、キャリア設計、転職サポートを通じて、理想の転職・人生を実現したい方におすすめです。相談者数30,000人以上。初回面談は無料。

ミイダス

いままでの職務経験・スキルから、あなたの適性・強みを無料診断できるアプリ。自分に向いてる仕事を見つけるのに役立ちます。登録は、ミイダスの簡単な質問に答えるだけでOK。

まとめ:底辺の職場に長居しないほうがいい

今回は以上です。

底辺の職場にずっといると、将来の生活が危うくなるかもしれません。

いまの職場・働き方を見直すのも、検討してみましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

よかったらぜひコメントをお願いします。

コメントする

目次