転職の面接に落ちたとき、前向きになれる5つの思考法

この記事は、こんなあなたにオススメ
  • 転職面接に落ち、気落ちしている人
  • 落ち込んでいる気分を切り替えたい人

転職活動する人のほぼ全員が経験するのが、「面接で不採用になって落ちこむ」ということ。

僕もかつての転職活動では何度も落ち、つらいと感じていました。

ですがそんな辛いときでも気持ちを切り替え、ポジティブになれる方法があることに気づきました。

今回はその実体験をもとに、「転職面接に落ちたときに前向きになれる思考法」について解説します。

いまの辛い状況を改善できるよう、ぜひ最後まで読んでみてください!


転職するなら、リクルートエージェントマイナビエージェントなどの転職エージェントを使うのがおすすめです。

プロのアドバイザーがあなたの転職を無料でサポートしてくれるので、一人でやるよりずっと楽に転職活動ができます。

くわしくは以下の記事を読んでみてください。

目次

転職面接に落ちたとき、前向きになれる5つの思考法

①「面接官の不安を取り除いてあげられなかった」と考える

面接では不安を感じるもの。

ですがもう一つ忘れないでおきたいのは、「面接官もあなたと同じく不安を感じている」ということです。

というのも、採用活動において面接官は「人材選びを間違えるわけにはいかない」というプレッシャーを感じているからです。

もし問題のある応募者を採用すると、採用担当者の責任になり、下手をすると職場での評価が下がりかねません。

だからこそ応募者のあなたを面接するとき、面接官も不安なんです。

もしあなたが落ちてしまったら、「あの面接官の不安を解消してあげられなかったな」と考えましょう。

面接官の質問にたいし、相手が安心できる内容で答えてあげられなかった。ごめんね。

↑こう考えれば、自分が落ちてもそこまで気落ちせずに済むのではないでしょうか。

②「どう答えていればよかったか?」を考える

面接で落ちる原因のひとつ。
それは、「面接官の質問に十分に答えられていない」ということ。

自分がうまく答えられなかった場面を思い出し、「あのときどう答えていればよかったかな?」と考えてみましょう。

僕がかつて面接で落ちたとき、面接官の「あなたの短所は何ですか?」という質問にうまく答えられませんでした。

当時は、「たまに目の前の仕事に夢中になることがあり、周りが見えなくなることがあります」と答えました。

ですが、この答え方では面接官を不安にさせてしまいます。

「周りが見えなくなるということは、この人は仕事をうまくこなせない人なんじゃないか・・?」と思われていたかもしれません。

いま思えば、たとえば以下のように答えていればもっと好印象になったのではないかと思います↓

「たまに目の前の仕事に夢中になり、周りが見えなくなることがあります。

なので目の前の仕事に打ち込むまえに、ほかにもっと優先してやるべき仕事はないか、いま職場全体で何がいちばん求められているのかを冷静に考えるようにしています」

こう答えていれば、自分の短所を自覚し、それを補おうとしている姿勢をアピールできるので、面接官を安心させることができたのではないかと思います。

うまく答えられなかった質問を思い出し、「どう答えていればよかったか?」を考えてみましょう。

そこで出した答えを、つぎの面接に活かせばいいんです!

ちなみに「面接官の心をつかむ言葉」については、以下の記事でくわしく解説しています。

③「うまく行かないパターンがまた1つわかった」と考える

実際、たった一回や二回の面接で上手くいくはずがありません。

よほど優秀な人ならさておき、僕を含めたほとんどの人は、はじめの何回かの面接はボロボロに終わるものです。

ですが面接に受かるためには、こうした失敗の積みかさねが必須です。

失敗するたび反省し、「つぎはもっとこうしよう」と対策を見つけて再挑戦。

だからこそ面接で落ちたときは「よし、うまく行かないパターンがまた1つわかったぞ!」と考えるようにしましょう。

失敗を重ねたぶん、そこから反省し、最終的な面接成功に近づいていける。

そうポジティブに捉えれば、無闇に落ちこまずに済みます。

ちなみに面接成功に近づくうち、面接に受かるサインが次第に見えてきます。
くわしくは、以下の記事を読んでみてください。

④「まあいいや」と考える(むしろ口に出す)

面接の不合格通知がくるたび落ちこむ。
転職活動している人なら、誰もがそんな経験をするでしょう。

もちろん人間である以上、落ち込むのは仕方ないこと。ただできれば、失敗したときもメンタルを安定させたいものですよね。

そこでオススメなのが「まあいいや」と考えること。

一見なんてことないですが、これは物事をあまり深く考えないようにするうえで役立つ考え方です。

あなたもこれまで、物事にあまり動じず飄々(ひょうひょう)としている人に出会ったことがあるでしょう。

そういう人は鈍感なのか、多少嫌なことがあっても思いつめず、「まあいいや」とケロッとしているもの。

このケロッとしたふるまいは、面接で落ちたときに精神をたもつ有効ワザです。

できれば「まあいいや」と考えるだけじゃなく、実際に口に出すのがオススメ。自分の放った言葉が自分の耳に入り、意識が浸透しやすくなるので。

僕もよく不採用通知がくるたび「まあいいや」と言うようにしていましたが、不思議とあまり思いつめることがなくなりました。

⑤「あの面接官はただの物体だ」と考える

面接で落ちて、落ち込む人のなかには、

あの面接官に人格否定されたんだろうか・・

と考える人もいるかもしれません。

もちろん人格否定ではないのですが、

面接で落とされる
=自分がその企業で必要とされてない

ということであり、それが「人格否定されているのでは」という思考につながるのかもしれません。

そこでオススメなのが、「あの面接官はただの物体だ」と考えること。

当時あなたの目の前にいた面接官は、人間ではなく「物体」。そう考えてしまいましょう。

あなたの自宅に、イスやテーブルがありますよね?面接官もそれらと同じ、ただの無機質な物体です。

人間の姿をしていて、日本語を発しているだけの、ただの「モノ」です。
モノに人格否定されても、べつになんとも思わないですよね。

もちろん面接官を「物体」と思うのは、すこし乱暴かもしれません。

ですが自分のメンタルを保つために、あえて都合よく人をモノだと見なすことも、ときには必要ではないでしょうか。

ちなみに「面接で人格否定された」と悩んでいる方は、以下の記事を読めば解決策がわかるかもしれません。

まとめ:面接に落ちたときこそ捉え方が大切

今回は、「面接で落ちたときに前向きになるための思考法」について解説しました。

転職活動をしていれば、何度も面接に落ちるもの。大切なのは、落ちたときにどうポジティブに考えるかです。

今回の内容が、あなたの内定ゲットに役立てば嬉しいです!


転職するなら、転職エージェントを使うのがおすすめです。

プロのアドバイザーがあなたの転職を無料でサポートしてくれるので、一人でやるよりずっと楽に転職活動ができます。

くわしくは以下の記事を読んでみてください。

転職エージェント(利用は完全無料)

  1. リクルートエージェント (紹介求人数日本一。年齢問わず誰でも使える大手エージェント)
  2. マイナビエージェント (20~30代の若手向け)
  3. 就職Shop (20代無職、既卒、フリーター向け)
  4. ジェイック (20~30代無職、正社員未経験の方向け)

その他の転職サービス (利用は完全無料)

  1. リクナビNEXT (年齢問わず、誰でも使える大手転職サイト)
  2. ミイダス (登録すると、企業から面接確約オファーが届く)
  3. 転職会議 (応募先企業のリアルな口コミがわかる)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

よかったらぜひコメントをお願いします。

コメントする

目次